「だるい」症状の「熱っぽく感じる」に関する耳鼻咽喉科で診療可能な病名一覧

10 件見つかりました
症状
除外

病名の一部

もっと詳しい条件
部位
除外
診療科目
除外

10件中 1~10件を表示

咽頭・扁桃炎

適した診療科目:耳鼻咽喉科

咽頭炎はのどの最も浅い部分の炎症のことで、扁桃炎はのどの奥にある扁桃が炎症を起こす病気のことです。咽頭・扁桃炎ともにウイルス性のものは心配ないですが、細菌性のものは注意する必要があり、抗生物質によ...

急性リンパ節炎

適した診療科目:内科、小児科、耳鼻咽喉科

急性リンパ節炎とは、リンパ節に細菌やウィルスなどが侵入してしまい炎症をおこす状態です。リンパ節が痛んだり、腫れたり、場合によっては38度以上の高熱が1週間以上続くことや、発疹を伴うことがあります。症状...

鼻咽腔炎

適した診療科目:耳鼻咽喉科、感染症内科

鼻咽腔炎という病気になると初期の段階だと、喉の痛みと喉の違和感を感じるようになります。中期になると発熱や咳などの症状が出ます。その後、高熱が出て嘔吐を繰り返すようになります。呼吸困難の症状も出ます...

慢性扁桃炎

適した診療科目:小児科、耳鼻咽喉科

風邪を引いたときなどに、ウイルスによって喉にある扁桃腺が炎症を起こすことがあります。扁桃腺炎という病気ですが、これが年に何度も繰り返したり、炎症が続く場合を、慢性扁桃炎といいます。症状としては、風...

急性喉頭炎

適した診療科目:内科、小児科、耳鼻咽喉科

急性咽頭炎とは、のどがウイルス感染によって急性炎症を起こしている状態のことを言います。症状の程度は様々ですが軽いものではのどに異物感や乾燥を感じる程度ですが、重くなるとのどの痛みに加え発熱や全身に...

上咽頭炎

適した診療科目:耳鼻咽喉科

鼻と喉の間のことを上咽頭といいます。この部分にウィルスや細菌が感染して炎症を起こしたものが上咽頭炎です。上咽頭炎には急性上咽頭炎と慢性上咽頭炎があります。前者は発症して3週間以内のもの、後者は発症...

急性扁桃炎

適した診療科目:耳鼻咽喉科、内科、呼吸器科

急性扁桃炎はのどの病気で、細菌やウイルスに感染することで、のどが赤くはれ上がったり、白いうみが付着したりします。症状としては、のどの痛み、嚥下痛、発熱、全身の倦怠感などがあり、のどの赤みやうみがと...

咽頭炎

適した診療科目:内科、アレルギー科、耳鼻咽喉科

咽頭炎は鼻腔や口腔の奥が炎症を起こすことです。咽頭カタルとも呼ばれ、口蓋扁桃に炎症がある場合は扁桃炎と呼ばれています。アデノウイルス、インフルエンザ菌、ジフテリア菌、クラジミアなどのウイルスや細菌...

急性中耳炎

適した診療科目:耳鼻咽喉科

急性中耳炎は耳に菌やウイルスが入り込み、それに伴い耳の痛み、発熱を引き起こす病気です。他の病気を発症した合併症としても急性中耳炎を起こすこともあります。小さいお子さんがなりやすい病気です。治療は抗...

副鼻腔炎

適した診療科目:耳鼻咽喉科

副鼻腔炎とは、別名蓄膿症としても知られている病気です。ウイルスや細菌また花粉などが原因で発病することがあります。症状は、大量の鼻水・鼻づまり・鼻がのどに垂れる・咳・頭痛・顔面痛・発熱・歯痛など様々...

10件中 1~10件を表示