「息切れがする・息がしづらい」に関する病名一覧
縦隔ヘルニア
縦隔ヘルニアとは縦隔の弱い部分を超えて、胸膜と肺の一部が胸腔内に突き出したり、変形した状態のことをいいます。気胸、肺気腫、肺のう胞、無気肺など、縦隔ヘルニアの原因となる疾患がある場合には、その治療...
ⅲ型完全大血管転位症
大動脈と肺動脈が入れ替わり、右室から大動脈が、左室から肺動脈が起始する先天性心疾患を完全大血管転位症と言います。合併症によりⅠ~Ⅲ型に分けられ、ⅲ型完全大血管転位症は、心室中隔欠損が存在し、肺動脈弁狭...
筋緊張型(筋ジストロフィー)
筋緊張型(筋ジストロフィー)とは正式には筋強直性ジストロフィーと呼ばれる疾患です。成人では最も多い筋ジストロフィーで、10万人あたり7人の発症率となっています。常染色体優性遺伝で、世代をへるごとに重症度...
胸部大動脈瘤
大動脈とは心臓からの血流を体全体に運ぶ為の一番大きな管であり、胸部の部分を胸部大動脈、腹部の部分を腹部大動脈と呼びます。胸部大動脈瘤とは胸部大動脈が大きく膨らんでしまった病気です。その原因としては...
胸骨後ヘルニア
胃の開腹手術をを行って、検査所見により認められることがある、胸骨後ヘルニアですが、きわめて稀な疾患で、比較的みられる症状の横隔膜ヘルニアの中でも数パーセントの所見が認められる程度です。胸骨後ヘルニ...
逆白衣高血圧
逆白衣高血圧とは、医療機関で測る血圧は正常の域の数値であるのに対して、家庭の場において測る血圧は高い血圧の値に達している状態のことです。逆白衣高血圧の場合は、脳卒中などを引き起こす危険性が高いとい...
寄生虫性肺嚢胞
寄生虫性肺嚢胞とは、寄生虫が原因の肺嚢胞のことです。そもそも肺嚢胞とは肺に嚢胞と呼ばれる袋状の空間が生じてしまう疾病です。先天性と後天性のものがあり、寄生虫性肺嚢胞は後天性の肺嚢胞です。嚢胞が小さ...
器質性過多月経
過多月経とは、経血量が通常の月経のものより多く、経血中に多量のレバー上の血液の塊が現れたり、貧血などの症状が出たりする状態のことをさします。中でも器質性過多月経は、子宮筋腫や子宮内膜症などの子宮の...
気管支性肺嚢胞
肺内に異常な量の気胞が形成されることで起こる病気である嚢胞性肺疾患には、気腫性肺嚢胞と気管支性肺嚢胞とがあります。後天的な原因による場合が多い気腫性肺嚢胞とは異なり、気管支性肺嚢胞は多くが先天性で...
キアリーⅱ型奇形
後頭蓋孔より延髄、第四脳室、小脳等が頸椎間腔内に進入している状態をキアリーⅱ型奇形と言います。キアリーⅱ型奇形は脊髄髄膜瘤の子供に於いてはしばしば認められます。これは延髄の機能の障害のみならず脊髄髄...
カーバメイト中毒
カーバメイト中毒とは、カーバメートという成分が含まれている殺虫剤や農薬を、吸引することによって引き起こされる中毒症のことです。農薬や家庭用殺虫剤に含まれており、神経の働きを阻害し殺虫する効果があり...
ⅰ型完全大血管転位症
ⅰ型完全大血管転位症は完全大血管転位症のタイプの一つで多く発生しています。完全大血管転位症とは右室から大動脈が、左室から肺静脈がでる病気で入れ替わった関係になっていて、血行動態により3区分に分けられ...
閉塞性無気肺
人間が空気を吸い込んだ時、通常は身体の隅々まで酸素が行きわたるものですが、気管支に腫瘍や炎症などの異常が生じ、気管支が閉塞してしまうことによって、肺まで酸素が行きわたらず、肺組織の破壊を招くものを...
心源性ショック
心源性ショックとは急激に心臓の働きが悪化して血圧が低下し、酸素が身体に行き渡らなくなることにより、全身の臓器の働きが低下し放置すると死に繋がる状態のことです。急性心筋梗塞が最も多い原因とです。その...
キシレン中毒
キシレン中毒は、シンナー中毒やトルエン中毒の別名で、有機溶剤による中毒のことです。症状として、まず多幸感やせきこみなどが起こり、吸入量が多いと頭痛・めまい・吐き気・嘔吐・耳鳴りなどにより、徐々に体...
臓器特異的自己免疫疾患
自己免疫疾患とは、免疫系が正常な細胞や組織を異物であるとして攻撃し、症状が現れる疾患のことです。自己免疫疾患には、全身が影響を受ける全身栓自己免疫疾患と、特定の臓器のみが影響を受ける臓器特異性自己...
急速性進行性腎炎
急速性進行性腎炎は、腎臓の全体が急に不全の状態に陥る病気です。発病のパターンとしては、上気道の感染が考えられます。症状としては、血尿やたんぱくの尿などの症状が出る病気です。病気の進行が非常に早くて...
急速性進行性糸球体腎炎
急速性進行性糸球体腎炎という病があるのですが、これは急速に進行する肝不全症候群の事です。数週間から数ヶ月の期間を経て、肝機能障害が急速に進行してしまい、血尿や肝炎性尿などの症状が出ます。半月体系性...
急性喉頭気管気管支炎
急性喉頭気管気管支炎とは、喉頭から気管支にかけて急性の炎症がおこるために引き起こされる疾患です。主にウイルス感染によって引き起こされ、特に小児によくみられる疾患です。症状としては特徴的な咳があげら...
感染性心筋炎
感染性心筋炎という病があります。心筋炎というのはそもそも、心筋が炎症を起こし変化してしまうものです。症状は無症状なもの、発熱や呼吸困難を伴うものなど様々です。さらに、感染性のものや中毒性のものまで...