「目が腫れる」に関する病名一覧
季節性アレルギー性結膜炎
季節性アレルギー性結膜炎は、花粉をはじめとしたアレルギー性物質が目の表面に付着して、結膜に炎症を起こす病気です。季節により様々なアレルギー物質が浮遊していて、症状が出る人と出ない人がいます。炎症に...
新生児結膜炎
生まれたばかりの赤ちゃんはまだ抵抗力が弱く、様々な菌に感染しやすい状態です。そのような状態で、出産時にお母さんの膣を通って来る時に、膣内に存在するクラミジアなどの菌が赤ちゃんの目に感染して起こるの...
眼窩炎性偽腫瘍
眼窩炎性偽腫瘍とは、眼窩内にリンパ球が集まり眼球突出や眼球の運動障害を引き起こす病気です。突然発症し、疼痛を伴う眼瞼の腫脹や紅斑、視力の低下・眼瞼下垂などの症状があらわれます。画像検査においては、...
眼瞼腫脹
眼瞼腫脹とは一般にウイルスやアレルギーによって瞼及び周辺部分が腫れ上がる病気ですが、まれに腫瘍による場合もあります。瞼がはれあがることで痒みがあり、時に激しい痛みを伴うことがあります。触れば触るほ...
副鼻腔がん
副鼻腔がんとは、その名のとおり副鼻腔の中に発生するがんのことです。この場所にがんが発生すると、においを感じにくくなったり、副鼻腔の中に膿がたまったりして蓄膿症のような症状が発生したりすることがあり...
コーガン症候群
コーガン症候群は、慢性炎症性疾である自己免疫疾患の一つです。症状としては、回転性めまい、間質性角膜炎、感音性難聴、耳鳴などをが発症します。ごくまれに大動脈炎症候群を発症することがあるので注意が必要...
高血圧眼底
血圧が高くなると、その影響で網膜の出血や綿花様白斑などの様々な病変が生じることを、高血圧眼底といいます。高血圧性網膜症とも呼ばれています。網膜の血管は、全身の血管の指標ともなります。また、網膜の血...
濾胞性結膜炎
濾胞性結膜炎とは、結膜にある濾胞が炎症を起こしている状態を言います。結膜の表面にあるリンパ組織が炎症のために腫れて、まぶたの裏に小さな濾胞ができるもので、ウイルス性結膜炎に多くみられます。濾胞とい...
淋菌性結膜炎
淋菌性結膜炎とは、性感染症として知られる淋病の原因菌である淋菌が目に触れることによって引き起こされる結膜炎のことです。結膜炎はその他いろいろな原因によってひきおこされる可能性のある病気ですが、この...
眼サルコイドーシス
眼サルコイドーシスは、眼に肉芽腫という細胞の塊ができる病気の事を言います。サルコイドーシスは眼だけではなく全身に出来る病気ですので、眼にできたからと言って他の部位と違って特別に重い病気になるわけで...
慢性結膜炎
結膜炎は、白目やまぶたの裏の結膜に様々な原因で炎症が起きる目の病気で、目の腫れ、充血、目やになどが治らず長引く場合を、慢性結膜炎といいます。細菌性、アレルギー性の場合が考えられ、ときに、ほこりやカ...
結膜嚢
結膜嚢(けつまくのう)という病気についてです。結膜の下に小さいですが袋ができ、その中に液が貯まり膨らんだ状態のことをいい部分的にですが腫れます。軽く切開して中に溜まった液を排出すればわからなくなりま...
眼窩蜂窩織炎
眼窩蜂窩織炎とは、眼窩と呼ばれる眼球が収まっている骨で囲まれたスペースの脂肪組織に炎症が起きている状態をいいます。主な原因は必ずしも目から感染するわけではなく、歯の周囲の細菌からの感染や副鼻腔炎か...
虹彩毛様体炎
虹彩毛様体炎の症状としては目の前方に存在する虹彩と毛様体に炎症が起こっていることを指します。細菌やウイルスへの感染、もしくは自己免疫力の低下が原因で発症します。炎症による痛みや充血、視力の低下が起...
急性出血性結膜炎
急性出血性結膜炎とは、別名アポロ病とも呼ばれ急な目ヤニや結膜に強い炎症が引き起こされる病気です。人類が最初に月面着陸に成功した年に世界的に流行した病気であるため、宇宙船の名前にちなんでアポロ病と名...
血管性浮腫
血管性浮腫は別名クインケ浮腫ともいい、突然唇や舌、まぶたなどの深い皮下組織が腫れる病気のことです。蕁麻疹と似ていますが、赤くなることもかゆくなることもありません。放置したとしても数時間から長くても...
眼瞼黄色腫
眼瞼黄色腫とは、まぶたの上に黄色っぽく平らに盛り上がる膨らみができた状態をいいます。これはマクロファージと呼ばれる免疫細胞の中に多くの脂肪が入り込み、それが皮膚に集まることで生じます。高コレステー...
トラコーマ
トラコーマは、クラミジアと呼ばれている微生物が角膜や結膜に感染することで引き起こされる結膜炎です。クラミジアによるこの結膜炎はかつての日本で非常に流行していた病気でしたが、戦後の衛生環境の向上とと...
淋菌
淋病とは淋菌感染症のことです。主に性行為で感染し、男性では主に激しい排尿痛を伴う尿道炎となり自覚症状がありますが、女性では主に子宮頸管炎を発症し自覚症状が殆どありません。放置するとさらに男性では精...
流行性角結膜炎(はやり目)
流行性角結膜炎とは、ウィルスで起こる結膜炎で、はやり目とも呼ばれています。感染力が非常に強いことで有名の病気で、学生の場合、完治するまで登校禁止となります。完治には2週間ほどかかります。