「目が痛い」に関する病名一覧
角膜上皮下混濁
角膜上皮下混濁とは、レーシック手術の技法であるレーザーPRK手術の合併症の一つで、エキシマレーザーの照射により生じる一過性の角膜組織の濁りのことです。レーザー照射により削った角膜が反応することで起きま...
後部ぶどう膜炎
ぶどう膜炎は目に異常の出る病気ですが、炎症の出る場所がいくつかあり、網膜や脈絡膜に異常をきたすのが後部ぶどう膜炎です。この場合網膜に炎症きたすので、失明につながってしまう場合があります。治療はステ...
結節性強膜炎
結節性強膜炎とは、眼球の外壁である強膜に炎症を起こす病気、強膜炎または上強膜炎の症状の一つです。関節リウマチなど他疾患が原因で発症することもありますが、罹患者の半数は原因不明で発症し、30~50代の女...
外因性眼内炎
外因性眼内炎とは、怪我や手術などにより目にできた傷口から、直接真菌(カビ・細菌・ウイルス)が侵入して起こる眼の炎症です。健常な人や眼の手術を受けたことがない人に発症することはない眼の感染症です。免疫...
眼窩炎性偽腫瘍
眼窩炎性偽腫瘍とは、眼窩内にリンパ球が集まり眼球突出や眼球の運動障害を引き起こす病気です。突然発症し、疼痛を伴う眼瞼の腫脹や紅斑、視力の低下・眼瞼下垂などの症状があらわれます。画像検査においては、...
モーレン潰瘍
モーレン潰瘍は、角膜周辺にできる進行性の潰瘍で、角膜(黒目)が傷付いたり、体力が低下した時に病原菌に感染して発症します。詳しい原因は不明ですが、角膜上皮に対するアレルギーと言われています。角膜の表面...
正乱視
正乱視とは、眼球形状が球状ではなく、一定の方向にラグビーボールのような形でつぶれた形状になることで起こります。網膜上に結ぶ光の焦点が近く遠くに関わらず一定の場所で結ぶことがなく、物が二重にぶれて見...
細菌性眼内炎
細菌性眼内炎は、真菌や細菌の感染による病気です。この病気は、時には失明に至ることもあり治療の難しい病気として知られています。とりわけ細菌の感染による場合ではきわめて進行が速く、早急な治療が求められ...
びまん性表層角膜炎
びまん性表層角膜炎は、角膜の表面にある上皮に浅い傷が出来たために起こる病気です。傷は浅いものの、知覚が敏感であるために充血などの症状を引き起こします。原因としては、外からの刺激やアレルギー、あるい...
シックビル症候群
シックビル症候群に罹ると、頭痛や吐き気やめまいなどの症状が出ます。新しい空気が入り込まないビルや建物で、一日中仕事をしていると発症しやすい病気です。女性が発病した場合、月経の異常や生理の異常が発症...
眼部帯状疱疹
眼部帯状疱疹とは、左右どちらかのまぶたの上部および下部に痛みを伴う発疹や浮腫が生じる病気です。水痘や帯状疱疹ウイルスが原因の感染症です。ウイルスの初感染時には、水疱瘡という形で症状が現れますが、水...
涙腺腫瘍
涙腺腫瘍(るいせんしゅよう)とは部位は眼ですが、悪性の腫瘍です。涙腺から発生します。放っておくと腫瘍が次第に大きくなってゆき視力障害や疼痛(とうつう)、さらには全身に腫瘍が転移して死に至る危険性があり...
コーガン症候群
コーガン症候群は、慢性炎症性疾である自己免疫疾患の一つです。症状としては、回転性めまい、間質性角膜炎、感音性難聴、耳鳴などをが発症します。ごくまれに大動脈炎症候群を発症することがあるので注意が必要...
急性閉塞隅角緑内障
急性閉塞隅角緑内障とは、前房隅角の閉塞を伴う緑内障です。虹彩が隅角へ引き上げられるか、又、押し上げられるかの原因によって、房水流出が妨げられて、眼圧が上昇し、視神経に障害がおきます。発症が急激にお...
外眼筋炎
外眼筋とは眼球を動かす筋肉のことです。左右の眼球に外眼筋がそれぞれ6本ついています。この筋肉に炎症を起こすことが外眼筋炎といいます。この病気にかかると、外眼筋の伸びが悪くなるため、眼球の動きが制限さ...
悪性腎硬化症
原因不明の高血圧症を本態性高血圧症といいますが、これにともない起こる腎臓の病変を腎硬化症と呼びます。腎硬化症には良性と悪性があります。良性腎硬化症は蛋白尿や血尿などの尿の異常で見つかる場合が多い病...
白色瞳孔
瞳孔の部分が光っているように見える状態のことを白色瞳孔といいます。発症すると、視力が大幅に低下します。症状が進むにつれて、近視になっていくので遠くのものが見えなくなります。網膜芽胞細胞腫の病気なの...
前房蓄膿
眼の中に膿が蓄積する病気のことを前房蓄膿といいます。初期症状として眼が充血する症状が出ます。症状が悪化すると、眼が痛くなったり違和感を感じるようになります。視力が低下して、目の前が霞んで見えるよう...
真菌性眼内炎
真菌性眼内炎は、 真菌が眼の中に入り炎症を起こすもので、真菌による眼の感染症です。外傷など傷口から眼の中に真菌が侵入する外因性と、身体に原因となる真菌が存在しており、それが血液の流れで眼内に転移して...
濾胞性結膜炎
濾胞性結膜炎とは、結膜にある濾胞が炎症を起こしている状態を言います。結膜の表面にあるリンパ組織が炎症のために腫れて、まぶたの裏に小さな濾胞ができるもので、ウイルス性結膜炎に多くみられます。濾胞とい...