むし歯・歯周病・かみ合わせのトラブルはもちろん、唾液が出にくい(ドライマウス)など老化にともなう口腔機能の低下を、金属を使わない治療・インプラント・再生療法・筋機能療法・抗菌療法など、身体にやさしい高度な治療によって解決し、お口の機能と自然な美しさを取り戻し、さらにお口だけでなく全身の健康を保つお手伝いをいたします。できるだけ体にやさしい治療法を提案し、咬み合わせやドライマウスなどの治療を通して、口だけではなく身体全体のバランスを考えて治療をしていきます。お気軽にご相談ください。
2005年の開院以来、地域医療の幅広い求めに応えられる診療をモットーにして、予防歯科に力を入れながら、診療を続けてきました。お陰様で、0歳から100歳までの年齢層の患者さんのカルテや、ひとつ家から揃って家族で来てくださる患者さんのカルテが棚に並んでいます。これからも、国内外の最新の治療施術の修得に勉めながら、患者さんにわかりやすい、より優れた診療がご提供できるように、心掛けてまいります。■日本フィンランドむし歯予防研究会 理事 ■プティサトラー大学客員講師 ■USC(南カルフォルニア大学) 客員研究員 ■USC(南カルフォルニア大学)センチュリークラブ インターナショナルプレミアム会員 ■UCLA(カルフォルニア大学ロサンゼルス校)アポロニアンソサエティ インターナショナル会員 ■UCLA(カルフォルニア大学ロサンゼルス校)ジャパンコース修了 ■コロンビア大学 インプラントコース修了 ■ハワイ大学医学部解剖学講座 修了 ■BLSヘルスケアプロバイダー
クリニックに来院される患者さんは、少なからず身体に不安をおぼえて来院されます。 心細い想いを抱えた患者さんが、一番安心することってどんなことだろう? そんなことをスタッフみんなでずっと考えていました。 たくさんの意見の中から、医療従事者として当たり前すぎて見落としていたことに、『患者さんを、心配しよう。』ということがありました。 時に医療は、病気を治すことが主になって、心配することがおろそかになってしまうことがあるように思います。 人が生きることに想いを馳せれば、自然と心配する気持ちが湧き上がってきます。 『心配』は、心くばりをすること。 私たちは患者さんに愛情を持って接します。 私たちの愛情とは、心配することです。 そんな気持ちを、心の真ん中に据えて、皆様の健康の一助になりたいと思っています。 これからどうぞよろしくお願いいたします。
これまで、東京女子医大付属心臓血圧研究所および成人医学センターにおいて、循環器診療および会員制人間ドックで総合的な健康管理にじっくりと係わって参りました。当クリニックでは、これまでの経験を活かすと同時に、一人一人の体質や個性・生活背景などに合わせた『コンサルティング医療』の実現を目指し、食事、睡眠、生活改善、疾病予防等も含めた健康相談、各種検査、治療を行います。必要に応じて各科専門医療機関への御紹介も行っております。患者様にとって本当の意味でのかかりつけ医になっていかれたらと考えております。どうぞよろしくお願い致します。
現在は豊島区の中学校1校・小学校2校・幼稚園3箇所の眼科校医・園医も勤めています。最近は、中医学に加えて、「日本胎盤臨床研究会(プラセンタ治療を志す医師の会)」に所属したり、「ボトックス治療専門医」や「抗加齢医学(アンチエイジング)専門医」なども取得し、新しい治療を取り入れています。
クリニックに来院される患者さんは、少なからず身体に不安をおぼえて来院されます。心細い想いを抱えた患者さんが、一番安心することってどんなことだろう? そんなことをスタッフみんなでずっと考えていました。たくさんの意見の中から、医療従事者として当たり前すぎて見落としていたことに、『患者さんを、心配しよう。』ということがありました。時に医療は、病気を治すことが主になって、心配することがおろそかになってしまうことがあるように思います。人が生きることに想いを馳せれば、自然と心配する気持ちが湧き上がってきます。『心配』は、心くばりをすること。私たちは患者さんに愛情を持って接します。私たちの愛情とは、心配することです。そんな気持ちを、心の真ん中に据えて、皆様の健康の一助になりたいと思っています。これからどうぞよろしくお願いいたします。
日本抗加齢医学会専門医とは、加齢によって引き起こされる疾患や身体機能の低下などに対して、予防や改善、治療を行う医師のことを指します。日本抗加齢医学会は、加齢に伴って発症する疾患や症状に対する診療・治療の最新の情報を提供し、健康寿命の延伸につながる医療を推進することを目的としています。
日本抗加齢医学会専門医は、日本抗加齢医学会の認定制度に従って、専門医試験に合格し、専門的な研修や実務経験を積んでから、専門医の認定を受けることができます。
加齢に伴って発生する疾患や症状に対して、栄養、運動、生活習慣改善、ホルモン補充療法、抗酸化療法、抗炎症療法など、総合的なアプローチで治療を行います。また、健康な高齢者の健康維持や、高齢者ケアにも取り組みます。
日本抗加齢医学会専門医は、長寿社会を迎える現代社会において、健康寿命を延ばし、高齢者のQOL(生活の質)の向上を図ることを目指しています。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません