耳鼻咽喉科・気管食道科・アレルギー科
医師として大学病院で14年の経験を活かし、ふるさとのこの地に戻り皆様のお役にたてるよう努力します。 耳、鼻、のどの病気は外からはわかりづらく、他人に苦しみが伝わりにくいという特徴があります。 クリニックでは病気を正確に診断し、患者様に理解頂けるようモニターなどを使用して十分に説明します。そして、患者様に治療方針を提示し最適な治療法を共に選択していくという診療を目指します。
はじめまして。草津市平井の「せの耳鼻咽喉科」院長の瀬野 悟史(せの さとし)です。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。滋賀医科大学を卒業以来、現在まで耳鼻咽喉科を専門とし、診療に取り組んでまいりました。病院勤務時代に得た知識と経験を活かして、地域の皆様のみみ・はな・のどに関する病気の診断と治療を行います。わかりやすい説明を行い、患者さまそれぞれの生活スタイルに合った治療方針で治癒までのお手伝いをさせていただきます。特殊診療として日帰り鼻手術を行っています。難治性の鼻づまり、鼻みず、くしゃみの改善に効果的です。手術に関するご相談は随時行っておりますのでお気軽にご相談ください。丁寧な診察とわかりやすい説明をこころがけ、最良の医療を提供できるよう努めますのでどうぞよろしくお願いいたします。
科目:耳鼻咽喉科 曜日:水曜午後
難治性アレルギー性鼻炎(CO2レーザー手術) 難治性浸出性中耳炎(顕微鏡下経鼓膜チューブ挿入手術) など
耳鼻咽喉科専門医は、耳・鼻・咽喉部に関する疾患を専門に診断・治療する医師のことを指します。具体的には、耳の感音難聴・めまい・耳鳴り、鼻づまり・鼻出血・花粉症、喉の痛み・声のかすれ・嚥下障害などの症状や疾患を診療します。
耳鼻咽喉科専門医は、患者の症状に合わせて、適切な診断方法を選択し、治療法を提供します。具体的には、内視鏡検査、CT、MRI、血液検査などを用いて診断を行い、薬物療法、手術療法、リハビリテーション療法などを行います。
耳鼻咽喉科専門医を目指すには、まず医師免許を取得する必要があります。その後、耳鼻咽喉科疾患に関する研修を行い、専門医資格を取得する必要があります。また、日本耳鼻咽喉科学会が認定する「耳鼻咽喉科専門医」になるには、より高度な要件をクリアする必要があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません