元住吉くろさき呼吸器内科クリニック院長の黒﨑裕一郎と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。広島大学医学部を卒業後さまざまな急性期病院にて呼吸器内科医、救急医として勤務をしてまいりました。呼吸器内科専門医・指導医、総合内科専門医・指導医の資格を取得しております。私は生まれも育ちも元住吉です。2021年夏のコロナの感染爆発の経験のなかで地元元住吉で呼吸器内科の診療に強く、安心して受診できる発熱・風邪症状外来を作らなければいけないと強く思い、この度さまざまなご縁により地元元住吉で開業させていただくことになりました。-当院の特徴- CT検査機器を完備し呼吸器内科の診療に特化し、即日で様々な検査が行えます。また発熱・風邪症状外来にも特化しています。発熱患者様の入り口を別に設け複数の個室で対応をすることで通常患者様と発熱患者様を分離、かつ発熱患者様同士も接触しないように設計をいたしました。そのため時間帯で分けることなく常時発熱・風邪症状外来を実施いたします。また当院はCT機器を利用して早期肺がんや肺気腫の検索のための「低被爆にこだわった低線量肺がんCT検診」も行います。水曜・日曜・祝日が定休日ですが、当面コロナ渦の間は日曜と祝日も午前中に発熱・風邪症状外来を行ってまいります。当院は肺の病気の診療に強く、発熱時などの有事の際にも寄り添える、「患者様に得をした、と思っていただけるクリニック」を目指しますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
総合内科専門医習得。がん治療の最高峰であるがん研有明病院にて内視鏡技術を習得。飯田市立病院でも診療を行っています。
当院のページをご覧いただきありがとうございます。今井内科胃腸科医院 院長今井昭人と申します。当院は1935年に今井内科胃腸科診療所として開院した医院です。開院以来、何でも相談できる「かかりつけ医」として、消化器病を主として幅広い内科の診療を行ってきました。当院のモットーは「患者さんの話をよく聞く」ことです。患者さんの中には「お腹が痛いと言っても胃腸の病気なのかわからず、何科に行けばいいのだろう」、「なんとなくお腹が痛い」といった方もおられると思います。そういった方でも丁寧にお話をお伺いし、症状やお悩みを解決していきたいと考えています。今後も消化器内科医として大学病院、市中病院で診療を行っていた経験を生かして、今井内科胃腸科医院に来てよかったと思っていただけるような質の高い医療を提供していきたいと考えております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます 平成3年から内科診療に携わっております。循環器疾患、呼吸器疾患をはじめ、悪性腫瘍や内分泌疾患などの診療に従事してまいりました。命を脅かす疾患を発症することなく、健康な人生を送るためには、病気のもととなる原因を治療すること、そして、病気を早期発見し早期治療を行うことが大切です。初心を忘れず、当地域の皆様のかかりつけ医として健康管理のお手伝いをさせていただきます 宜しくお願い申し上げます 内科・循環器内科を始めとした内科一般の治療、皮膚科診療を行っています、学童のお子様の小児科診療(予防接種を含む)をしています 予防接種や特定健診、訪問診療なども行っています 大きな病気を未然に防ぐための予防医学に特に力をいれて診療し、皆様の健康増進に貢献したいと考えています お気軽にご相談ください 一般内科: 風邪や胸痛などなんでもご相談ください。熱が出たとか咳が出るといった風邪症状や目のかゆみ、くしゃみ、鼻水などのアレルギー症状、胃もたれ、むかつき、吐き気などの消化器症状、顔面がほてる、発汗やイライラなどの更年期症状、めまい、手足の冷えやしびれ、むくみなど内科一般の診療をおこなっております。更年期障害についても他疾患との鑑別をしつつ、漢方薬、ホルモン薬などの治療を行っています。循環器疾患:脈が乱れるといった不整脈や息切れ、高血圧、生活習慣病、心不全、心筋症、閉塞性動脈硬化症などの循環器疾患や動脈硬化の予防のための診療をおこなっております ヒトは血管とともにおいていきます 気になる血管の弾力性の測定を行っています 健診やドックの心電図で異常を指摘されたなどもご相談ください 心不全は心臓の動きが低下し運動時の息切れが起こる状態ですから、治療には心臓の働きを低下させている原因を診断して、原因に応じた治療をしていきます 呼吸器疾患:いびき・睡眠時無呼吸があるなど睡眠時無呼吸症候群、気管支炎、気管支喘息、COPD、禁煙外来の診療をおこなっております 睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に10秒以上の無呼吸、または低呼吸状態を繰り返す疾患の総称です。自宅で行える検査を行って、必要な場合にはCPAP治療が効果的です。当院ではCPAP治療のほか生活習慣改善指導による治療も行っています。血液中の酸素量が長期間不足する状態である慢性呼吸不全であっても在宅で酸素治療を行うことができます たばこの害は心血管病やガンのリスクを増加させ、慢性閉そく性肺疾患の危険因子でもあります ニコチン依存の患者様は禁煙治療をお受けになることをお勧めします ぜひご相談ください 代謝内分泌疾患:甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症を含む甲状腺疾患の診断と治療を行っています 糖尿病、高脂血症、痛風などの診療をおこなっております。特に糖尿病は症状がなくても放置すれば神経症、網膜症、腎症や大血管障害(心筋梗塞、脳梗塞、慢性閉塞性動脈硬化症)やアルツハイマー病、悪性疾患などの合併症を生じるため治療が必要です。糖尿病は合併症を起こさないように予防に重点を置いて治療します.糖尿病はご本人が自覚されていないのに病気が進行している場合があります。のどの渇き、多飲、多尿、全身倦怠感、体重減少、異常尿臭がある場合は御来院ください。腎疾患:慢性腎臓病には早期の診断が必要です 慢性腎不全、慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群に対する治療を行っています
糖尿病、高血圧症、脂質異常症、これらは脳梗塞や心筋梗塞といった、命に関わりのある病気の原因にもなります。日本内科学会認定専門医だけでなく、生活習慣病に関わる高血圧についての専門知識や日本糖尿病学会が認定する糖尿病専門医資格を取得していますので、その知識と経験を基に治療を行い、また日本循環器学会循環器専門医の資格も有することから、心筋梗塞に対する予防医学、ならびに病気になったときの診断や治療まで、同院で専門的に行うことができます。また、心筋梗塞、脳梗塞を再度発症しないようにするための2次予防まで提供できることは、患者さんへのメリットにつながります。患者さんのお住まい近隣のクリニックで、生活習慣病を悪化させないように食い止めたいという気持ちで診療させていただいております。
すずかわ循環器内科院長の鈴川満雄です。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。私は防衛医科大学校を卒業後、総合診療医のトレーニングを防衛医大病院、自衛隊中央病院を受けた後、防衛医大病院第一内科にて専門研修を終了し日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医に認定されました。脂質代謝・動脈硬化研究にて博士(医学)を東邦大学より授与されオーストラリア連邦科学産業研究所CSIROに二年間留学、動脈硬化学会より評議員を委嘱されました。自衛隊熊本病院、富士病院、防衛医大病院などに勤務後防衛省を退職し、外資系製薬企業開発本部メディカルディレクター、外資系製薬企業3社にてメディカルアフェアーズ本部長を歴任し生活習慣病、関節リウマチ、肺炎球菌ワクチン、骨粗しょう症など多くの疾患の疾患啓発、新薬の開発・育薬、関連医学会・医学専門家との産学連携を担当しました。2019年退職し2020年当院を開院しました。当院では、心筋梗塞・心不全・脳卒中などの脳心血管病の予防を中心に、地域のかかりつけ医として健康相談・予防接種から、急性疾患・慢性疾患の診断・治療、二次医療へのご紹介、介護との連携まで地域の皆さんの医療ニーズにお応えします。通勤・通学でお忙しい方も受診しやすいよう、平日21時まで、土曜日午後・日曜午前も診療いたします。患者さんを中心に、医学的根拠と患者さんのご意向に沿った医療を目指しております。
内科、循環器内科、生活習慣病、睡眠時無呼吸症
「内科の病気のことなら、ここに来れば大丈夫」と地元の方に頼っていただけるクリニックをめざしています。何か病気があっても、発症する前に気づいて差し上げられるような、家族の皆さんが安心して通えるホームドクターになれればと思います。特に消化器全般に関しては内視鏡を含め、経験を積んできましたので、不安なことがあればいつでもご相談ください。
下部消化管内視鏡 上部消化管内視鏡
「温かみのある良質な医療を」 患者さまお一人おひとり合った検査・治療法をご提示します。また、患者さまと相談しながら最良の検査・治療をご提供します。患者さまにとって一番身近な地域のかかりつけ医として、「おなか」の専門家としてみなさまに信頼し愛されるクリニックを目指してまいります。「苦痛の少ない胃・大腸内視鏡検査」「日帰り大腸ポリープ切除」にも力を入れておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
ふじしま内科 糖尿病・甲状腺クリニック 院長の藤島圭一郎と申します。 患者さんと向き合うとき、“丁寧な聞き取り” と “丁寧な説明”が一番大切であると考えています。 じっくりと親身にお話をうかがうことで患者さんの不安や悩みを和らげると信じています。 患者さんの気持ちに寄り添い、適切で、わかりやすい説明をしてまいります。
すずひろクリニック院長の鈴木王洋と申します。内科・リウマチ科・アレルギー科・皮膚科を診療しています。アレルギー体質を改善することに注力しています。トラベルワクチンも取り扱っています。
総合内科専門医は、一般的な内科疾患全般に対応できる医師のことを指します。総合内科は、心臓、肺、腎臓、消化器、内分泌器、血液、感染症、アレルギーなど、広範囲にわたる内科的疾患を対象とし、診断や治療を行います。
総合内科専門医は、日本内科学会の認定を受けた医師であり、内科領域において高度な専門知識や技術を持っています。総合内科専門医は、患者さんの病状を総合的に判断し、必要な検査や治療を行います。また、専門的な治療が必要な場合には、他の専門医や病院などへの紹介を行うこともあります。
総合内科専門医は、一般的な健康診断や健康管理、予防医学などの分野でも活躍しています。また、地域医療においては、慢性疾患や高齢者医療などを中心に、幅広い役割を担っています。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません