脊椎脊髄病 低侵襲手術 内視鏡手術 カテーテル手術
脊椎疾患
脊椎脊髄疾患を中心とした診療を行っております。首・腰の痛み、手足の神経痛・しびれにお悩みの方はご相談ください。大学で培った知識と技術を生かして、皆様が痛みやしびれから解放されるお手伝いをさせて頂きたいと思います。手術だけではなく、薬物治療・神経ブロック・運動療法などを駆使して患者さんに合わせた最善の治療を提供させて頂きます。
脊髄 脊髄疾患、骨代謝疾患(骨粗鬆症)
2013年4月に開設した当クリニックも3年目を迎えます。 お陰さまで日々多くの患者さんに来院して頂いております。 整形外科の患者様は、ほとんど身体の痛みで来院されますが、痛み=病気 ではありません。日常生活での姿勢の悪さや体のかたさ、仕事や過度なスポーツによる筋腱の張りが原因となっている場合も多くみられます。 病気が疑わしい場合は出来る限り早く検査を行い確実な診断をつけ、積極的に投薬や注射・運動療法(保存治療)を行う事によって痛みをとることを目指します。 病気の状態ではなく、スポーツ障害などによく見られる筋腱の張りが原因の痛み(コンディション不良)には、患者様の状態にあわせた運動療法が必要になります。 当クリニックでの治療の柱は早期検査による確実な診断と理学療法士が行う運動療法です。そのため最新の機器を揃え、50名の理学療法士が直接患者様を指導・治療致します。 残念ながら保存治療では効果が上がらず、手術を受けざるを得ない患者様もいらっしゃいます。 私自身、脊椎外科医として年間約400件を執刀していますが、治療の最終手段である手術をする事は喜ばしい事では有りません。 手術を受けられる患者様の体の負担や術後の痛みの軽減、なにより早期に退院し、日常生活や仕事に復帰出来ることを考え、我々は出来るだけ内視鏡を用い、傷を従来法より小さくする最小侵襲手術にこだわり、日々研鑽を惜しみません。いたずらにリハビリと称した電気治療や湿布のみの治療で長期間放置され、治療の最適な時期を逃せば治りも芳しくなく、後遺症が残りやすくなります。その判断は外科医にしかできません。我々あんしんクリニックの医師は全員手術を行う外科医です。 整形外科で扱う病気は多岐にわたりますが、部位別に専門的に手術を行う外科医が外来を行い、外科医の“知”を提供し、最適な治療を提案致します。 1)交通の最も便利な三宮で祝日も診療を行うことにより1日でも早く診断と治療を行う。 2)外来は部位別専門性を重視し、あんしん病院の執刀医が責任をもって担当する。 3)検査設備を充実させ、出来る限り受診当日に検査を行い早期に診断をつける。 4)保存治療最大の柱である、理学療法部を充実させ(約50名の理学療法士が在籍)、治療だけでなく、予防医療や運動指導にも取り組む。 以上の4つのビジョンで、外来と手術に全力で取り組む所存でございます。
脊椎内視鏡下手術技術認定医専門医は、脊椎内視鏡下手術を専門とする医師のことを指します。脊椎内視鏡下手術は、腰椎や頸椎などの脊椎手術において、従来の開放手術に比べて、術後の痛みや傷跡が少なく、早期の回復が期待できる手術法です。
脊椎内視鏡下手術技術認定医専門医は、日本脊椎内視鏡学会によって認定された専門医のことであり、脊椎内視鏡下手術を習得していることが条件となります。具体的には、脊椎内視鏡下手術の経験が豊富であり、手術に必要な知識や技術を習得していることが求められます。
脊椎内視鏡下手術技術認定医専門医は、脊椎手術において、内視鏡を用いた手術法によって、患者の症状を改善することを目的としています。手術の際には、内視鏡を用いることで、従来の開放手術に比べて、術後の痛みや傷跡が少なく、早期の回復が期待できます。また、手術中の出血量も少なく、手術時間も短縮されることがあります。
脊椎内視鏡下手術技術認定医専門医は、患者の症状や状態に応じて、最適な手術方法を選択し、手術を行います。さらに、手術後の経過観察やリハビリテーションなど、手術後のケアにも携わります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません