「発疹」症状の「顔に吹き出物ができる」に関する病名一覧
慢性円板状紅斑性狼瘡
慢性円板状紅斑性狼瘡とは、円板状エリテマトーデスとも呼ばれている、特徴的な皮疹の円板状のディスコイド疹を主症状とする慢性的な疾患です。慢性円板状紅斑性狼瘡は免疫の異常により、皮膚に炎症が生じるのが...
円盤状エリテマトーデス
円盤状エリテマトーデスは、特徴的な形状を持つ皮疹が皮膚に見られる病気です。皮疹の他にも、発熱や痛みなどを伴います。皮疹は平らで円形であるのが特徴です。この病気にかかると、皮疹が顔や頭、前胸部やさら...
眼部帯状疱疹
眼部帯状疱疹とは、左右どちらかのまぶたの上部および下部に痛みを伴う発疹や浮腫が生じる病気です。水痘や帯状疱疹ウイルスが原因の感染症です。ウイルスの初感染時には、水疱瘡という形で症状が現れますが、水...
汗管腫
汗管腫 とは、汗を出す管である汗管が増殖することによりできる良性腫瘍です。特に瞼に多くできます。女性に多くでき、直径は1~5mmで、色は皮膚に近いか、淡い褐色です。治療は特に必要ないですが、見た目に問題...
赤ら顔
赤ら顔とは、顔が赤くなることで、肝斑ともよばれ、その原因は毛細血管です。皮膚に細い毛細血管が多いため、血管内の血液の色が赤く透けて見えるのです。肌の色が白い人に多くみられます。治療法としては、色素...
天然痘
天然痘とは、非常に高い感染力を持っており、全身に膿疱と呼ばれる皮疹ができます。治った場合でも後が残るため、世界中で恐れられた病気であり、同時に初めて撲滅できた病気でもあります。当時は数ある病気や感...
老人性疣贅
老人性疣贅とは脂漏性角化症ともいい、中年以降に発生する、皮膚に見られる老化現象の一つで、直径一センチほどの褐色の良性の腫瘍が、加齢とともに増える現象です。顔や、体幹など、全身に見られます。加齢性の...