くぼかわ内科医院

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
アクセス数 今月:0 今週:0 累計:2,507

〒181-0013
東京都三鷹市下連雀6-2-16 アトラス吉祥寺1F

お知らせ

  • その他
    長い間行って参りました第2・4日曜日の午前の診療は都合により7月23日(日)を 最後に終了させて頂きます。ご利用頂いています患者様には大変ご不便をおかけします。 月曜から土曜の診療はこれまで通り継続しま...
    お知らせ
    長い間行って参りました第2・4日曜日の午前の診療は都合により7月23日(日)を
    最後に終了させて頂きます。ご利用頂いています患者様には大変ご不便をおかけします。
    月曜から土曜の診療はこれまで通り継続しますのでよろしくお願い申し上げます。

診療案内

木曜 8時43分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日
備考: 午前は12時までに、月~金曜の午後は18時までに受付を済ませて頂けますようお願いいたします。
診療時間
09:00 12:30
15:00 18:30

患者様へのご挨拶

くぼかわ内科医院は吉祥寺駅からバスで10分、「NTTデータビル」バス停間の前にて診療しております。
診療科目は一般内科と消化器内科で、特に経鼻内視鏡検査に積極的に取り組んでいます。
くぼかわ内科医院では、内視鏡を口からではなく鼻から挿入する検査方法の、経鼻内視鏡検査を導入しておりますので、吐き気や不快感が起きやすい舌の付け根(舌根部)に触れずに検査が行えます。そのため、比較的身体への負担を少なくすることができます。
検査を受けている最中も医師と会話ができるので、気分が悪くなったり疑問点があった時なども話をしながら進められます。
また、食道・胃・十二指腸の異常を目視で発見したり、ピロリ菌の感染検査も同時行うことも可能です。
胃痛やむかつき、吐き気などの症状がある場合にはお気軽にご相談ください。
また胃がんや胃潰瘍の初期は症状が出ない場合もあるので、定期的な検診もおすすめしています。
夕方(午後3時以降)や土曜の午後にも検査を実施していますので、お仕事がお忙しい方もぜひ一度ご相談ください。
くぼかわ内科医院は、月曜~金曜は午前9:00~12:30、午後は15:00~19:30に診療しています。
土曜は9:00~15:00まで診療を行っています。

くぼかわ内科医院の周辺地図

【アクセス方法】
吉祥寺駅南口よりバス10分
「NTTデータビル」バス停下車

医師紹介

院長・医学博士  窪川 良廣 (クボカワ ヨシヒロ)

出身医学部 順天堂大学医学部
性別 男性
出身地 東京都
血液型 O型
趣味 釣り・バイクツーリング
自己紹介
この度、三鷹市下連雀にて「くぼかわ内科医院」を開院することとなりました。
当院では一般的な内科診療の他、消化器内科を診療科目としております。特に内視鏡検査に力を入れており、口からではなく鼻からカメラを入れる経鼻内視鏡を使い出来る限り苦痛や負担の少ない内視鏡検査を心がけております。
これまでの経験を活かし、地域の皆様が安心して気軽に診療を受けられるよう努力してまいります。病気に関する疑問や不安などございましたらお気軽にご相談下さい。
略歴
・昭和62年 順天堂大学医学部卒業
・平成02年 順天堂大学医学部附属順天堂医院 消化器内科勤務
・平成10年 順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床講師
・平成19年 順天堂大学医学部附属順天堂医院 准教授

くぼかわ内科医院の詳細情報

駐車場 駐車場6台完備
特別外来 メタボリック外来、生活習慣病外来、高脂血症外来、予防接種外来、花粉症外来
特徴・機能 産業医登録、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

病院紹介

  「くぼかわ内科医院」は、今年2010年6月2日に三鷹市下連雀に新規開院致しました。地域のかかりつけ医としてお役に立ちたいと思います。一般的な内科診療の他、消化器内科を診療科目としており、特に内視鏡検査に力を入れております。口からではなく鼻からカメラを入れる経鼻内視鏡を使い、出来る限り苦痛や負担の少ない内視鏡検査を心がけております。 ※紹介をご希望の方は、大学病院、その他の病院と連携しておりますので遠慮なくお声掛けください。速やかに紹介の手続きをお取りします。    
診療方針

風邪、腹痛などちょっとした症状でも遠慮なくご来院ください。健診で精密検査や治療が必要と言われた方もまずは一緒に考えましょう。内科全般に地域のかかりつけ医としてお役に立ちたいと思います。 消化器内科医としての長年の経験を活かしたいと思います。苦痛の少ない経鼻内視鏡で食道や胃の検査を、また侵襲の少ない超音波検査で肝臓、胆嚢、膵臓などを診断致します。消化器疾患について広くご相談させて頂きます。 院長、スタッフ一同笑顔でお迎えします。不安でいらっしゃるからこそ暖かくお迎えしたいと思います。分かり易い言葉でご説明するよう心がけますので、遠慮なくご質問ください。    
診療内容

内科的疾患全般
風邪、頭痛、息苦しさ、胸焼け、腹痛など メタボリック症候群
検診で血圧、コレステロール、糖尿病などの異常を指摘された方はご相談ください 各種検査
・血液、尿検査
・X線検査
・心電図検査
超音波検査(腹部、頚部)
鼻内視鏡検査 各種予防接種
各種検診、定期および任意の予防接種については、ご予約にて承っております。
0422-24-7353
経鼻内視鏡・定期健診・各種健診・予防接種 予約FAX送付状
※ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。     ◇◇◇経鼻内視鏡とは◇◇◇ 先端にカメラが搭載された細くてやわらかい内視鏡を鼻から挿入し、食道・胃・十二指腸を調べる検査です。口から挿入する検査とは異なり、下の付け根(舌根部)に内視鏡が触れないため、吐き気や不快感が起きにくいのが特徴です。また、検査中は医師と自由に会話ができるので、安心して検査を受けることができます。        経鼻内視鏡検査のメリット
         1.苦痛が少ない
              内視鏡は、鼻にスムーズに挿入できる、約5㎜の細さです。細い内視鏡を用いることで、苦痛が少ない検査が可能です。
         2.吐き気が起きにくい
              鼻から挿入することで、内視鏡が舌の付け根と接触しないので、吐き気を殆ど感じない検査が可能です。
         3.会話ができる
             検査中も会話が可能なので、疑問を感じたとき、気分を伝えたいときなど、医師と自由にお話できるので安心です。        ◇夕方(午後3時以降)に行うこともできます◇
         ・朝食可
         ・昼食は控えてください

   ◇土曜日の午後も検査が可能です◇
aaaaa予約制にて行いますので、
まずは、お気軽にご連絡ください。
   
花粉症

2011年のスギ花粉の飛散量は前年の5~10倍と予想されています。
関東では、2月中旬からの飛散が予想されていますが、1月中から注意が必要です。
スギの花粉以外にもアレルギーの原因があります。
血液検査で原因を調べることができます。

・スギ2~4月
・シラカバ4~5月
・カモガヤ4~7月
・ヨモギ8~9月
・ヒノキ3~5月
・ハンノキ1~6月
・ハルガヤ4~7月
・ブタクサ8月10月
・花粉以外
  ハウスダスト・ダニ・動物の毛

症状
目のかゆみ、鼻水、鼻づまりが主症状です。
内服治療
抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤を、花粉の季節に内服するのが一般的です。薬で眠くなる方は漢方薬も処方致します。
点鼻薬・点眼薬
抗アレルギーの点眼薬や、ステロイド剤の点鼻薬を、単独または内服薬と併用で使用することも有効です。
※以前使用していた薬がありましたらお教え下さい。
  皆さまぞれぞれの症状にあった処方を相談しますので、遠慮なくご相談下さい。



 
にんにく注射

当院では、にんにく注射も行っています。(自費診療)
疲労回復・血行促進に有効です。
・疲れがたまっていても仕事が休めない
・良く寝ても疲れが取れない
・冷え性で体力が弱く、良く風邪をひく
・夏バテ、食欲低下
このような方は、是非お試し下さい。

にんにく注射    1回2,000円
強力にんにく注射 1回3,000円


※普通のにんにく注射でも十分効果あります。
  注射自体は2~3分で済みます。



 
主な医療機器
 
kiki01.jpg
kiki02.jpg
超音波検査装置(エコー)
体の外から診断する痛みのない検査です。
肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓などの結石や、炎症・腫瘍を診断します。
経鼻内視鏡
細い内視鏡を鼻から挿入することで喉の苦痛も少なく、画像を見ながら会話もできます。
胃カメラでつらい経験のある方は是非お試しください。
kiki04.jpg
kiki03.jpg
レントゲン
心電図
   
院内風景
 
room01.jpg room02.jpg
受付 待合室
room04.jpg room03.jpg
診察室 内視鏡室

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

くぼかわ内科医院の求人情報

現在、くぼかわ内科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。