滲出性網膜剥離はどんな病気?
滲出性網膜剥離は、通常の網膜裂孔を伴う網膜剥離とは異なります。網膜に亀裂などはなく、ぶどう膜炎や眼内腫瘍を患っている場合に、血液中の水分が網膜の下に溜まってしまう状態です。視野欠損や視野がぼやけて見えるなどの視力障害をともないます。治療には眼科的治療のほか、原因となっている病気の治療を平行して行うことで回復が見込めます。
滲出性網膜剥離の主な症状は?
滲出性網膜剥離の症状は、明るい場所で空や白色のものを見た時に視界に黒っぽい糸くずや影のようなもの見える飛蚊症や、眼に光が当たっていない時でも、光を感じるようになる光視症、視界の周辺の一部、または複数の箇所から欠損していく視野欠損や視力低下が起こります。また剥離が網膜の中心部分である黄斑にまで及ぶと、急激な視力低下が起きます。
滲出性網膜剥離の主な原因は?
網膜剥離は、突然起こるものではありません。前段階としまして、網膜に穴があいてしまうということから始まります。網膜にもともと弱い部分があって、底に穴ができてしまったり、眼球の中にある硝子体がは年々収縮していき、それにより後部硝子体膜が引っ張られ裂け目できます。網膜剥離の中の一つである滲出性網膜剥離の原因としましては、網膜色素上皮が傷害があげられます。
滲出性網膜剥離の主な検査と診断方法は?
滲出性網膜剥離の検査方法は、眼科での視力や視野の検査と網膜を直接観察する眼底検査および蛍光眼底造影検査、CT、MRIで行います。眼底検査と蛍光眼底造影検査では点眼薬で瞳孔を開き、眼底の特徴である黄白色の滲出性に変化がないか、更に網膜血管の異常の有無を確かめます。またCT検査、MRI検査で網膜芽細胞腫と鑑別診断を行います。
滲出性網膜剥離の主な治療方法は?
滲出性網膜剥離の治療法は、外科的手術が主となります。光凝固術、硝子体切除術、網膜復位術などで対応する場合が多いです。ただし完治というよりは、これ以上悪くならないようにするための手術となり、手術をしても回復しない場合は多くあります。しかし手術をしないとより悪くなるため、しないわけにはいきません。ちなみに発症後、対応が早いほど、治療はしやすいです。
滲出性網膜剥離の初診に適した診療科目